だらだらブログ

なんかゴミです。

2020-01-01から1年間の記事一覧

【オタステ】オタクステーション(2020年12月分)

Limited Showcase Qualifier3没はかなり応えた。年明けのOpenでリベンジしたいなー。 ----------------------- アニメの話。 ◎「呪術廻戦」 安定。ただ「懐玉」からが面白いところだけどさすがにそこまではいかないな。 ◎「魔法科高…

【オタステ】オタクステーション(2020年11月分)

今月は全然MO起動しなかったため、更新する材料がなかった。 ----------------------- アニメの話。 ◎「呪術廻戦」 クオリティ高くて普通に見れるね。けどアニメはどこで終わるんだろこれ。 ◎「魔法科高校の劣等生 来訪者編」 はいは…

【だら草053】パイオニア版スパイについて

Pioneer Challenge The SpyR1 Lurrus Burn ❌R2 Mono Black Zombies R3 Lurrus Burn ❌❌R4 Lurrus Burn R5 Jeskai Fires ❌R6 4C Omnath QF Mono Black Vampire ❌❌さらに調整して63枚。最後はワンマリ白力線なしでハンデスの上からT3始動するもNecromentiaで負…

【オタステ】オタクステーション(2020年10月分)

一気に寒くなったな。 ----------------------- アニメの話。 ◎「呪術廻戦」 つい最近既刊を一気読みしたのでアニメ見る必要ないっちゃないけどクオリティ高いという評判だったので見てる。確かに出来が良さそう。OPのEveも良曲。 ◎…

【だら草052】ヴィンテージのホロウヴァインについて

Vintage Showcase Challenge HollowvineR1 Jeskai Arcanist ❌❌R2 Dredge ❌R3 Doomsday ❌R4 Temur Arcanist ❌R5 Urza R6 Paradox R7 Dredge QF Paradox ❌❌なぜかヴィンテの権利とれて草。モックスはタバナクル対策だったけどさすがにウソだった。 pic.twitter…

【オタステ】オタクステーション(2020年9月分)

最近また酒飲むペースがやばいので自重せねば……。 ----------------------- アニメの話。 ◎「ソードアート・オンライン アリシゼーション War of Underworld」 ついにアリシゼーションも完結か。無印ソードアートがアニメ化した段階…

【だら草051】モダン版スパイについて

Modern Challenge The SpyR1 Temur Field ❌❌R2 5C Humans R3 Temur Shift ❌R4 RB Prowess ❌R5 5C Niv R6 Equip Shoot R7 RB Prowess ❌QF RU Prowess ❌SF 4C Field ❌F WB Stoneforge(@flyingsquitou) ❌❌Great thanks to @kanister_mtg !!! pic.twitter.com/Al…

【だら草050】ゼンディカーの夜明け注目カード

さて今回は、カードリストが出た「ゼンディカーの夜明け」の中から、主にパイオニアやモダン視点で活躍する可能性があるカードをいくつかピックアップしたので、そちらを見ていこうと思う。 え、こんなに強い《弁論の幻霊》おる???《稲妻》で落ちるのはマ…

【オタステ】オタクステーション(2020年8月分)

とりあえず食事制限で3kg痩せたが目標はあと10kg。先は長い……。 ----------------------- アニメの話。 ◎「ソードアート・オンライン アリシゼーション War of Underworld」 とにかく戦闘のクオリティが高い。つまらない箇所は乗り越…

【だら草049】モダンデッキ雑感

大分放置してしまった。忙しいわけではないのだが、特に書くべきことも見当たらなかったというのが正直なところ。 ShowcaseのSeason2はQPが足らず日常からのプレリミナリ参加の必要性を痛感したので、最近は時間ができたらMOのリーグやプレリミナリに参加し…

【オタステ】オタクステーション(2020年7月分)

ダイエット始めました。 ----------------------- アニメの話。 ◎「ソードアート・オンライン アリシゼーション War of Underworld」 さすがにクオリティ高いな。話的にはもう消化試合なんで「アクション作画すごい」以外の感想がな…

【だら草048】From the Vault: matsugan

・更新死の影アロサウルス乗り黒焦げマナの税収溶岩の打ち込み補強山賊の頭の間上級建設官、スラム苦花サバンナ・ライオン激情のゴブリン砂丘乗りの無法者 — Yuya Hosokawa (@yuyan_mtg) July 13, 2020 禁止改定は何から何まで大外しでしたね。まあそういう…

【だら草047】モダンとパイオニアの禁止改定予想

On Monday 7/13 there will be an update to the Banned & Restricted list impacting the following formats: Historic, Pioneer, Modern, and Pauper. — Magic: The Gathering (@wizards_magic) July 7, 2020 週明けにモダンとパイオニアで禁止改定が行わ…

【オタステ】オタクステーション(2020年6月分)

最近新しいものに出会えてない感ある。 ----------------------- アニメの話。 春クールは結局何も見てませんでした。このクールマジで無だったな……。 2020年夏アニメで見そうなやつ。 ◎「ソードアート・オンライン アリシゼーション…

【だら草046】雀魂はじめました

こちらは50回時点での成績。 こちらは100回時点での成績。 東風戦のみで、まだ雀士なので銀の間までしか入れないが、さすがに相手が弱いなという印象。 まともに打てるのは金の間に上がってからかな。 ◇ Today's Tune UNISON SQUARE GARDEN「Phantom Joke」 …

【だら草045】基本セット2021注目カード

PTは2-5ドロップという残飯だったのでレポートは割愛。再生以外はファンデッキだった。 さて今回は、先日カードリストが出た「基本セット2021」の中から、スタンダードやパイオニア、モダン視点で活躍する可能性があるカードをいくつかピックアップしたので…

【だら草044】プレイヤーズツアーのデッキを提出しました

今週末、全4回のうち一発目のプレイヤーズツアーに出場予定である。 今回のスタンダードは再生とジャンドという2つの突出したデッキがあって、それぞれ別々の角度で雑多なデッキを寄せ付けないポテンシャルがあり、結論としてはかなり出口のないメタゲームと…

【オタステ】オタクステーション(2020年5月分)

いつまで続くんや……。 ----------------------- アニメの話。 引き続き何も見てません! ----------------------- 音楽の話。 ずとまよの新曲がただただ嬉しい。 お勉強しといてよ / ずっと真夜中でいいのに…

【だら草043】スタンダードどうしよう会議2

【お知らせ】来週の6月1日(日本時間該当日深夜)に最新の禁止制限告知が行われます。対象フォーマットはスタンダードおよびヒストリック、また「相棒」メカニズムについても対応を行う予定です。 https://t.co/FUohnn2Gm8 — マジック:ザ・ギャザリング (@m…

【だら草042】スタンダードどうしよう会議

2020 is a challenging year.COVID-19 has fundamentally disrupted the notion of gathering in large numbers with players traveling around the world to celebrate Magic.Here's what's next for the Magic Esports 2020 Partial Season.https://t.co/C…

【だら草041】どうしてジャイルーダコンボに《たなびき織りの天使》を入れることにしたのか?

Pioneer Challenge GyrudaR1 5C Niv(Yo) R2 Burn(Lu) R3 Bant Spirit(Je) R4 UB Twin(Yo) R5 Abzan Rally(Lu) ❌❌R6 Burn(Lu) ❌R7 Burn(Lu) QF Jeskai Fires(Yo) ❌❌そろそろみんな存在を忘れて理論上最強のはずと思って改良して持ち込んでみたら最強だった pi…

【だら草040】日刊相棒モダンその7 ~ザーダハイパーヘリオッド~

最新型の変身エムラは《ドワーフの鉱山》をフェッチすることで変身の種を確保するギミックを採用している。ならば、ヘリオッドコンボでも《のどかな農場》をサーチできるのでは?と思ってできあがったのがこちらの形だ。 《黎明起こし、ザーダ》が《夢の巣の…

【だら草039】日刊相棒モダンその6 ~ザーダヘリオッド~

《黎明起こし、ザーダ》が《夢の巣のルールス》に勝っている点といえば、《通りの悪霊》や《猿人の指導霊》といったアンフェアなカードと同居できる点にある。 だが、そのメリットを生かせるデッキが既存のモダンのデッキには存在しない……かのように思われた…

【だら草038】日刊相棒モダンその5 ~ルールスアドグレイス~

「アドグレイスから《ファイレクシアの非生》抜いたら《夢の巣のルールス》相棒にできるんじゃね?」というのが発想の出発点であり、そして同時に終着点でもあった。 そもそも呪文過多なデッキならば《夢の巣のルールス》を入れることは可能ではある。だが、…

【だら草037】日刊相棒モダンその4 ~ルールスシスターズ~

親和の他に低コストでまとまっていて自然に《夢の巣のルールス》が搭載できそうなデッキといえば、ソウルシスターズがある。 使えなくなるのは《イーオスのレインジャー》くらいなので、《夢の巣のルールス》とほぼ役割が被っており、デッキパワーとしては上…

【だら草036】日刊相棒モダンその3 ~ルールス親和~

《夢の巣のルールス》という相棒は、スタンダード以外のあらゆるフォーマットで環境を席巻した。 特に《ミシュラのガラクタ》が採用できるモダンでは、ジャンドやバーン、グリクシスシャドウといったデッキすらも元の形を放棄して《夢の巣のルールス》+《ミ…

【だら草035】日刊相棒モダンその2 ~オボシュエルドラージ2~

「奇数」という縛りは実によくできていると思う。本来他のカードが埋めるべきスロットを、少し劣るポテンシャルのカードが埋めることになる。しかしその普段使われないカードが、意外にも新たな可能性を示してくれることもあるからだ。 というわけで、昨日の…

【だら草034】日刊相棒モダンその1 ~オボシュエルドラージ~

ネオブランドで出場したShowcase Qualifierは惨敗に終わり、PTQも抜けたのでひとまずマジック的目標はなくなった。 そんなわけであまりに暇すぎたので、今週は日刊でモダンにおいてあまりやり込まれていない「相棒」を使った新デッキ作りに挑戦していこうと…

【オタステ】オタクステーション(2020年4月分)

変わらず家から出ない生活。 ----------------------- アニメの話。 何も見てません! ----------------------- 音楽の話。 「ねじこ」が圧倒的だったな。 ねじこ / さユり ミカヅキ / さユり BELONG / Sawan…

【だら草033】もしコンテンツが更新されないとしたら、それは酒のせいである

ネオブランドでスーパーPTQ抜けたりして更新するべき記事は無限にあるのだが、なぜ記事が更新されないのかというと、偏に酒のせいである。 酒ほどコンテンツの健全な発展を阻害するアイテムもないだろう……おそらく歴史上の多くの偉人たちが停滞した背景には…