アークナイツのローグライクに手を出してしまい時間が無限に溶ける。
-----------------------
アニメの話。
◎「葬送のフリーレン」
良い癒しアニメだった。
◎「薬屋のひとりごと」
マンガで十分だった。
◎「異修羅」
なんだかんだソウジロウvsダカイの演出は良かった。2期も決まったし早く六合上覧が見たい。
◎「ようこそ実力主義の教室へ 3rd Season」
坂柳可愛すぎた。
以下は4月から始まる春アニメで1話を見そうなやつ。
◎「ガールズバンドクライ」
作品内バンドが1年くらい前からYouTubeで活動してて音楽が良いので期待。
◎「夜のクラゲは泳げない」
クリエイターものっぽいので一応。
◎「響け!ユーフォニアム3」
唯一神。
◎「この素晴らしい世界に祝福を!3」
なんだかんだ安定。
◎「魔法科高校の劣等生3」
まあ一応。
◎「無職転生Ⅱ ~異世界行ったら本気だす~ 第2クール」
神なので。
◎「ゆるキャン△SEASON3」
まあ一応。
多すぎるだろ!!!
-----------------------
音楽の話。
すいちゃんの新曲が良かった。
-----------------------
読書の話。
0冊。来月森博嗣の新刊出るからそれ待ち。
-----------------------
ライブの話。
「hololive 5th fes. Capture the Moment」
日曜のハニワステージだけ参加。左側後ろ寄りの席だったが、今回ステージが前だけでなく数曲ずつ右と左にも切り替わってその都度身体の向きを変えるというチャレンジングな方式で、左側ステージに切り替わったときだけ最前列気分が味わえた。おかげでムーナやholoXの曲は良く聞こえたが、右側ステージに切り替わったときのトワわためとかみこちとかは音ズレが激しすぎて聞けたものではなく、入場や席のクオリティ含めて体験として課題がありそうなライブだった。
-----------------------
前半は確定申告、後半は仕事に追われていた。サンダージャンクションはカード強そうだから久しぶりにアリーナとかMOで触りたい。
◇
Today's Tune
星街すいせい「ビビデバ」